打ち合わせスペースの課題・6名用のワークブース設置
既存の打ち合わせスペースの課題
今回、愛知県の企業様に6名用のワークブースを設置させていただきました。これまで、同社ではオープンな打ち合わせスペースを使用されていましたが、以下のような課題がありました。
- 周囲の話し声が入り、聞き取りづらい
- 機密性が低く、会話が他人に聞かれる可能性がある
- 2階の執務室には打ち合わせスペースがなく、1階まで降りる必要があった
こうした問題から、「落ち着いて打ち合わせができる防音ブースを設置したい」とのご相談をいただきました。

ワークブース導入の決め手
今回のクライアント様は、近隣に弊社のショールームがなかったため、実際のワークブースをご覧いただくことが難しい状況でした。しかし、
- Zoomを活用したオンライン説明
- ビフォーアフターの事例紹介
- 実際の利用シーンを想定した設計提案
などを通じて、具体的な導入イメージを持っていただくことができました。
また、6名用ワークブースは、防音性の高さに加えて、広々とした空間を確保できる点が決め手となり、導入に至りました。
設置のビフォーアフター
設置前の状況
- 打ち合わせはオープンスペースで行っていたため、周囲の雑音が入りやすく、会話が聞き取りづらい
- 機密性が低く、重要な話が外部に漏れるリスク
- 2階の執務室には打ち合わせスペースがなく、1階まで移動する手間があった
設置後の変化
- 防音された個室ブースの導入により、周囲の雑音を気にせず、集中して打ち合わせが可能に!
- 会話の機密性が向上し、安心して業務の話ができる環境に!
- 2階の執務室内にワークブースを設置したことで、移動の手間がなくなり、業務効率が向上!
導入後、クライアント様からは「イメージ以上に良い仕上がりで、とても満足しています!」とのお言葉をいただきました。

まとめ:ワークブース導入で快適な打ち合わせ環境を実現
愛知県のクライアント様へのワークブース設置事例をご紹介しました。オープンスペースでの打ち合わせに課題を感じている企業様にとって、ワークブースの導入は大きなメリットがあります。
- 防音性が高く、集中できる環境を確保
- 機密情報の流出リスクを低減
- 執務スペース内で打ち合わせができ、移動時間を削減
「会議や打ち合わせの質を向上させたい」とお考えの方は、ぜひワークブースの導入をご検討ください!
弊社では、Zoomを活用したオンライン相談も可能です。お気軽にお問い合わせください!