デッドスペースを有効活用!カスタムサイズの個室防音ブースを設置しました。
こんにちは!今回は、設置スペースにぴったりフィットするカスタムサイズの個室防音ワークブースを2台設置した事例をご紹介します。
「このスペース、なんとか活かせないかな…」
そんなお悩みを持つお客様に向けて、空間を無駄にしないピッタリ設計のカスタムブースをご提案。
スタイリッシュで機能的な白いSサイズモデルのブースが、オフィスの一角に見事にフィットしました。

カスタマイズ対応だからできる!無駄のない空間設計
今回のお客様からのご要望は、
「このデッドスペースを有効活用したい。でも既製品だとサイズが合わない…」というものでした。
そこで当社では、空間寸法を綿密に測定し、設置可能な最大サイズでカスタム設計を実施。
ピッタリと壁面に沿って収まる個室ブースを2台ご用意し、空間の“もったいない”を解消しました。
白を基調にしたSモデルで、圧迫感のないスタイリッシュ空間に
設置したのは、1名用の防音ワークブース。
シンプルで清潔感のあるホワイトカラーを基調とし、周囲のインテリアにも自然に溶け込みます。
ブースというと「圧迫感がありそう」というイメージを持たれる方もいらっしゃいますが、
白を選ぶことで空間全体が明るく、視覚的な広がりを演出。
窮屈さを感じさせない、開放的な印象のブースに仕上がりました。
ガラス扉に「01」「02」の切り文字がアクセントに!
さらに今回は、ブースの扉にデザイン性をプラス。
透明ガラスに「01」「02」とナンバリングされたシート切り文字を貼付し、
オフィスのインテリアとしてもアクセントが出る、おしゃれな仕上がりとなりました。
おしゃれで使いやすい、ちょうどいい空間づくり
この小さな工夫が、実用性+デザイン性を兼ね備えた空間演出に。
特に、クリエイティブ系企業やブランディングを大切にするオフィスでは、こうしたディテールが好評です。

個室ブースは、ただの「小部屋」ではありません
ワークブースと聞くと、「会議用?」「電話ブース?」と思われがちですが、
近年では用途に合わせて自由にカスタマイズできる個室空間として注目を集めています。
今回のブースも、防音性能はもちろん、
- リモート会議
- 資料作成や集中作業
など、多目的に活用できる構造になっています。
集中しながらもリラックス
サイズはコンパクトなSモデルながら、内部には折りたたみ式テーブルをはじめ、LED照明や静音タイプの換気ファンなど、快適に作業するための設備がしっかりと備わっています。
さらに、扉と壁側の2面がガラス仕様となっているため、自然光や周囲の空間が感じられ、閉塞感を与えません。
限られたスペースでも視覚的な広がりを演出できる設計で、集中しながらもリラックスして過ごせる快適なワークブースとなっています。

カスタムだからできる「理想のワークブース」
当社のワークブースは、フルカスタム対応が可能です。
- スペースに合わせたサイズ調整
- オフィスカラーに合わせた外装・内装シートの変更
- ロゴや文字入れなどのデザイン対応
- テーブルや椅子などのレイアウトカスタマイズ
- 使用用途に合わせたオプション機能の追加 など
お客様の「こうしたい!」を一つひとつ丁寧にヒアリングし、最適なご提案をさせていただきます。
今回のように、デッドスペースを最大限活用しながら、見た目にも洗練されたブース空間を作ることができます。
ショールームでは多彩なモデルを展示中!
「実物を見てから決めたい」
「使い勝手を体感したい」
そんな方には、当社ショールームの見学がおすすめです。
常時展示している各モデルの中には、1名用Sモデルから8名用のXLモデルまで幅広く揃えており、
実際にブース内に入ってみることで、音の静けさ、空間の快適さ、使いやすさをリアルに感じていただけます。
ブース内でのPC作業や通話テストも可能ですので、導入前にしっかりとご確認いただけます。
まとめ|デッドスペースもスタイリッシュに。カスタムワークブースでオフィスが変わる!
今回ご紹介したワークブース設置事例のように、
「市販品では合わない」「無駄な空間を活かしたい」とお悩みの方には、カスタマイズ対応が断然おすすめです。
- オフィスの雰囲気に合わせて空間設計したい
- デザイン性と実用性の両立を目指したい
- 見た目にもこだわったブースを作りたい
そんなご要望に、私たちが一つひとつお応えします。
▶ カスタム設計・見積もり無料!
ショールーム見学も随時受付中です。
お気軽にお問い合わせくださいませ!