ワークブースで一番大きいXLモデルの白設置しました事例ご紹介します、ゆったり8名でご利用可能です。 - アイ・スペース

ワークブース導入事例

WEB会議に最適なミーティングブース|8人まで使用可能な防音ブース

広々使えるミーティングブースとは?

1~8人が快適に使えるサイズ感

ミーティングブースは、チームでのディスカッションや社内打ち合わせ、さらには来客とのWEB会議にも対応できる広さが魅力。1人用ブースとは異なり、最大8人までがゆったり使えるサイズとなっています。大人数での話し合いも、狭さを感じることなくスムーズに進行できます。

電源&USBポート完備で使いやすい

ブース内には、コンセントやUSBポートを標準装備。ノートパソコン、タブレット、スマホの充電や、モニター・カメラの設置が簡単です。電源問題で困ることがなく、快適にWEB会議を進めることができます。

モニター設置も可能でオンライン会議に最適

壁面にモニターを設置できるように設計されているため、資料を共有しながらの会議もラクラク。社外との打ち合わせや、ハイブリッド型の会議にもピッタリな空間です。音が漏れにくい防音構造も安心ポイント。

防音ブースで「音」への配慮もバッチリの防音性能

会話が外に漏れにくい安心構造

ミーティングブースは防音性能も備えています。大事な会話が外に漏れる心配がなく、社内の他部署への迷惑も軽減できます。逆に外の雑音も入りにくいため、集中力が高まるというメリットも。

実際の声:防音効果で集中力アップ

「外の電話の声が気にならなくなった」「周囲に気を遣わず話せるようになった」といった声が多数。特にWEB会議でのマイク音声がクリアに聞こえると好評です。設置後の社員満足度アップにもつながっています。

防音だけじゃない快適性の工夫

空調や照明の配置にも配慮されており、長時間の会議でも疲れにくい設計。外部の騒音をカットしながら、ブース内は明るく快適な空間になっています。こうした細やかな配慮も内製だからこそ可能です。

設置もラクラク!リフォーム不要

オフィスにそのまま設置できる

ミーティングブースはユニット型なので、工事不要で簡単に設置が可能。空きスペースに置くだけで、すぐに使える会議室が完成します。面倒なリフォームや大がかりな工事も必要ありません。

コストを抑えて効率アップ

新たに会議室を作るより、ミーティングブースを導入したほうがコストを大幅に削減できます。短納期で導入できるため、急ぎのプロジェクトにも対応可能。予算と時間を有効に使いたい方におすすめです。

ミーティングブースは将来的な移設もOK

移設がしやすいのもユニット型ブースのメリット。レイアウト変更や引っ越し時にも柔軟に対応できます。設置したら終わり、ではなく、オフィスの成長に合わせて変化できるのが嬉しいですね。

最新の業界動向:会議室は「ブース」で作る時代へ

働き方改革で注目されるブース活用

近年、テレワークやフリーアドレスの導入が進み、固定会議室ではなく、柔軟に使える「ブース型会議室」が注目を集めています。必要なときに、必要な場所でミーティングできることが求められているのです。

企業のスペース活用がカギ

空きスペースを有効活用して、コストを抑えつつ生産性を上げる。その解決策として、ミーティングブースが最適解となっています。カフェの一角や休憩スペースなど、さまざまな場所に応用できるのも特徴です。

音対策とプライバシー保護が評価される

オフィスでの会話内容が漏れにくくなることで、情報漏洩対策や個人情報の保護にも役立ちます。こうした観点から、コンプライアンスを重視する企業からの導入も増えています。

アイスペースならではの強み

内製だからこそできるカスタム対応

私たち樹サインのアイスペースシリーズは、設計から製作・納品まで一貫対応。お客様の要望に合わせて細かい仕様変更にも柔軟に対応できるのは、自社工房があるからこそが強みです。

実績豊富なスタッフのノウハウ

現場経験豊富なスタッフが、設置場所や利用目的をしっかりヒアリングし、最適なプランをご提案。「使い心地の良さ」まで考えてます。導入後のフォローもお任せください。

短納期にも柔軟対応

納期にお困りの方も、ぜひ一度ご相談ください。素材調達から製作、設置までを内製化しているため、一般的な製品より早く納品が可能です。

まとめ

WEB会議の普及とともに、オフィスに求められる設備も変化しています。樹サインのミーティングブース「アイスペース」は、音漏れ対策・快適性・設置の手軽さを兼ね備えた新しい会議室のカタチ。広々としたスペースで、チームのコミュニケーションがもっとスムーズに。会議室リフォームに悩む前に、ぜひ私たち樹サインへ一度ご相談ください。

オシャレなオフィスに白が映える!1名用防音ブースを設置しました

ワークブースの耐用年数は何年?間仕切りとの違いも解説

8人用WEB会議用ワークブース2台設置事例 – 快適なWEB会議環境

r(); ?>