木目の個室ワークブースを設置しました!全国対応可能です。
こんにちは!今回は福岡県のお客様の元へ、当社オリジナルのワークブースを設置してまいりました。
「えっ、埼玉県から福岡まで?」と思われた方、ご安心ください。当社では全国どこでもスピーディーに対応可能です!
テレワークや集中作業に最適な個室型ブースは、都内だけでなく、地方でも需要が高まっています。特に最近では、地方のオフィスや学校、コワーキングスペースでも「静かな作業空間」を求める声が増えており、福岡県のお客様からも設置のご相談をいただきました。

ワークブース設置の流れ|作業時間や必要なスペースは?
今回は、2台のワークブースを設置いたしました。現地での作業の流れは以下の通りです。
- 搬入作業(事前にお客様と時間を調整)
- 養生バラシ(ブースを保護するフィルムを外す作業)
- ブース組立・設置作業(今回は2台)
設置作業そのものにかかった時間は、搬入時間を除いて約4時間程度。
ただし、設置スペースの広さや作業環境によっては、多少前後することもございます。


【豆知識】2台並べると防音効果がアップ!
実は、2台を横に並べて設置することで、さらなる防音効果が得られます。
ブース同士が互いに音を遮り合い、より静かな空間を確保できるのです。
集中力を高めたいシーンや、周囲の音をシャットアウトしたい環境では、この設置方法がとてもおすすめです。
カスタマイズも自由自在!シートやテーブルも選べます
弊社のワークブースは見た目もカスタマイズ可能。
今回は木目調のシートを使用し、ナチュラルで落ち着いた印象に仕上げました。
また、ダイノックシート(高耐久で美しいデザインシート)にも対応しており、
オフィスの雰囲気に合わせて、スタイリッシュなブラック系やモダンなストーン調など、豊富なバリエーションからお選びいただけます
木目シートの他、ダイノックシートは豊富な種類がございます
https://www.lilycolor.co.jp/interior/images_catalog/pdf/di-noc-film-samplebook.pdf
折りたたみ式の木製テーブルを標準装備
さらにうれしいのが、折りたたみ式の木製テーブルがついている点。
使用しないときはパタンと収納できるので、内部スペースを有効活用できます。
書類を広げての作業もOK。必要ない時はすっきりさせておける、機能的なデザインです。


なぜワークブースが選ばれるのか?その理由とは
福岡県に限らず、今ワークブースの導入が進んでいる背景には、以下のような理由があります。
- テレワークやオンライン会議の増加
- 集中できる作業環境の確保
- オフィス内のスペース有効活用
- 簡易的な防音空間のニーズ拡大
弊社のワークブースは、防音性・快適性・デザイン性を兼ね備えたモデルとして、
オフィスから公共施設、商業施設まで、さまざまな場所に導入いただいています。
樹サインの個室ブースが選ばれる3つの理由
- 全国対応!スピーディーな施工と丁寧な対応
北海道から沖縄まで、実績多数。お客様のご都合や現場の状況に合わせた柔軟な対応が可能です。 - 自社設計・自社施工で安心品質
当社独自のオリジナルブース「Lusso.Ⅰ」をはじめとした高品質モデルを、自社スタッフが丁寧に設置いたします。 - カスタマイズの自由度が高い
シート・カラー・テーブル・照明・換気など、さまざまな要素をお客様のニーズに合わせて調整可能です。
まとめ|九州エリアでも個室ワークブース設置ならおまかせください!
今回の福岡での設置事例のように、遠方でも迅速・丁寧に対応いたします。
作業内容や設置条件によって、最適なプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
静かな空間を、もっと手軽に。
アイスペースの個室ワークブースで、あなただけの集中空間を実現しませんか?
▶ ショールームでの実物見学も可能です!
実際の使用感や防音性能を、ぜひご自身の耳と目で体感してください。